2016年7月7日木曜日

スラッグのリローディング費用計算(弾編)

 機材と鉛弾頭は揃えたと仮定する。
 では、1発あたりの弾の材料費は、どれぐらいかかるのか。
----------------------------------------
■薬莢
 射撃場で使用済みを貰うとして無料。
----------------------------------------
■雷管
 散弾には209という品番の薬莢を使うらしい。
 京北射撃場
 フェデラル209A     100個1500円
 ウィンチェスターW209 100個1900円
 ヨーロッパ系とアメリカ系で、雷管の直径が違うという話もあります。
----------------------------------------
■火薬
 散弾向きで、日本で手に入れやすいのは、HODGDON  LONGSHOT(ホジドン ロングショット)とユニバーサル
 IMRのSR4756と SR7625は廃番になったとか。
 京北射撃場 LONGSHOT 9,900円
 リロードのレシピは色々あります。
http://www.go2gbo.com/forums/slug-guns-and-their-ammo/lyman-sabot-slug-load-info-12-20-ga/
http://slugshooting.accountsupport.com/Forum4/viewtopic.php?f=35&t=22
 1gr(グレイン)=0.06479891gなので、1缶1ポンド(7000gr、約454g)では、1発37grの場合189発作れるので、1発53円。
----------------------------------------
■ワッズ
 手に入りやすいのは、通称赤ワッズWAA12R。
 かつてはウィンチェスター社が作っていたが、今はクレイバスター社などから互換品が出ている。
 ワッズの厚みによって、命中精度が変わってくるので、ワッズ選びも奥が深いらしい。
 海外の通販例。おおよそ500個で11ドル
 ballisticproducts
 Midway

 数年前の通達改正により、ワッズの輸入には申請が要らなくなった。
 しかし、単価が安く嵩張るので、輸入費用を考えると、国内調達とそう変わらなさそう。
 坂上火薬銃砲販売
 WAA12R   250個 (税込:2800円)
 WAA12R   500個 (税込:4860円)
 WAA12F114 500個 (税込:4860円)スラッグ向き
 SEFA-JAPAN クレーバスター社製WAA12Rワッズ 
 250個 税込価格¥2,670-
 500個 税込価格¥4,728-
 1個10円で考える。
 ガスシールやフェルトなどは、今回は考えないことにする。
----------------------------------------
 1発あたりの費用は、雷管15円・火薬53円・ワッズ10円・弾頭35円で、合計113円となりました。
 機材費込みで考えてみます。
 リロード弾は繰り上げて、1発120円とする。
  500発では機材3.2万円+弾代 6.0万円= 9.2万円(単価184円)
 1000発では機材3.2万円+弾代12.0万円=15.2万円(単価152円)
----------------------------------------
 既製弾の価格例ですが、ざっくりと鉛スラッグ1発200円、非鉛スラッグ(DUPO28)は1発500円、鉛サボットは1発295円、銅サボットは1発525円ぐらいです。
 仮に1発250円とすると、リロードとの比較はこうなります。
発数 リロード 既製弾  差額
 250  6.2      6.2      0
 500  9.2     12.5    3.3万円
1000 15.2     25.0    9.8万円
1500 21.2     37.5   16.3万円
2000 27.2     50.0   22.8万円
3000 39.2     75.0   35.8万円
 250発あたりでリロードと既製弾が並び、それ以降ではリロードの方が安くなるという結果になりました。
 無許可譲渡の上限300発×10年=3000発だと、リロード39万円に対し、既製弾75万円。
 差がどうこうより、75万円も弾代がかかる事に驚きます。
 一年間で300発として、7.5万円。

 まあ、車のドライブが趣味であれば、距離1万km÷燃費10km/L×ガソリン単価120円=年間12万円のガソリン代を使います。
 携帯電話であれば、月5000円×12月=6万円。
 ゴルフであれば1ラウンド1万円ぐらい+交通費。
 10年間分で考えるから高いのであって、趣味の費用としては許容範囲か。
----------------------------------------
 それなりの腕になれば、練習でそれほど消費しなくなるのでしょうか?
 練習でそれほど使わず、狩猟や有害のみの消費ならば、年間50発ぐらい?
 それぐらいの消費を続けるのであれば、リロードと既製弾の差は少なくなり、既製弾で十分という感じになりそうです。

 既製弾250円を1000発使えば、弾代だけで25万円。
 空気銃での練習が、標的射撃やスラッグ射撃にも応用できるのであれば、空気銃を1丁追加したほうが、トータルでは安いような…

 ライフル所持まで先は長いですし、将来的にどんな形で銃に関わっていくのか分かりませんが、机上で色々と考えた結果でした。
 ネット偏重で、実体験が伴っていませんので、突っ込みどころはあると思います。
 何か気づいた点がありましたら、お気軽にコメントをどうぞ。

0 件のコメント:

コメントを投稿