2015年3月24日火曜日

アメリカではゴルフ人口より、狩猟人口の方が多い

 アメリカでは狩猟が一大産業になっているので、こんな専用品が?という意外な発見もある。
 例えば鹿用に配合された種子や、舐めるためのミネラルなど。
http://www.deeranddeerhunting.com/media/videos/featured-video/new-show-grow-em-big-steve-bartylla
 土地からの収穫物としての鹿や、ハンティングしやすいように誘き寄せるという意味もあるが、大きな角(トロフィー)を育てるための栄養という意味もありそう。
---------------------------
 日本ではクマのために畑を作るという前例があり、あまり良い印象は無いが、耕作放棄地や土場跡を活用に鹿を誘因する作物を育てるなどして、農業被害を抑えつつ、狩猟者を呼び込めないだろうか。
 草ならともかく、実のなる作物や果樹だと、ヒグマがついてしまうか…
 クマの場合、街に近づくものを駆除していくと、トータルの生息数が減ってしまうのでは?という危惧もあったと思う。
http://www.outdoorhub.com//social/quiz-much-really-know-hunting/
 ゴルフ人口より、狩猟人口の方が多いので、産業として凄いものだ。

2015年3月21日土曜日

初心者講習申込み

 2015年3月5日ごろに、5月までの講習会予定が発表された。
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/seian/jutohokaisei-sinsei/kyoka_koushu/kyoka-koushu.html
 最寄の警察署の生活安全係に電話し、5月の初心者講習の空きがあるということで、近々申し込みに行くとの話をする。

 3月中旬に警察に訪問。
 生活安全課の人数が少ないとの話だったので、事前に電話してから訪問した。

 警察署で6,800円の印紙を買い、猟銃等取扱読本を貰う。
 5月の講習まで2ヶ月ある。
 狩猟試験日程の発表は5月に入ってからで、実際の試験は6月下旬から7月上旬。

 年度初めもあり、雪解け時期もあって、微妙に忙しそう。
 どちらも落ちると次の試験は数ヵ月後になるので、暇を見て勉強しよう。
 ちゃんとした勉強なんて、何年ぶりだ。

 3月1日の改正で申請書が一枚になったが、担当の人がちょっと怪しかった。
 現場の事務処理マニュアルも合わせてアップデートできていない?
 貰った「猟銃等取扱読本」は2014年4月版なので、写真の枚数なども古いまま。
 特に補足資料は無い。
-------------------------------------
 講習日程のページは上書き更新されるので、過去の開催日がわからなくなってしまう。
 札幌は毎月やっているが、他の地域は何月にやるのか分からない。
 平成28年度以降に受ける人の資料として、平成27年度の初心者講習会の日程を残しておく。
 いずれも開始は午前 9時30分から。
-------------------------------------
平成28年4月26日  警察本部保安課
札幌市中央区北2条西7丁目 かでる2・7 
-------------------------------------
平成28年3月15日 警察本部保安課
札幌市中央区北2条西7丁目かでる2・7

平成28年3月3日 釧路方面本部生活安全課
釧路市黒金町10丁目5番地1 釧路警察署
-------------------------------------
平成28年2月9日 警察本部保安課
札幌市中央区北2条西7丁目 かでる2・7 540会議室

平成28年2月16日 旭川方面本部生活安全課
旭川市1条通25丁目487番地の6 旭川方面本部 3階大会議室

平成28年2月16日 北見方面本部生活安全課
北見市青葉町6番1号 北見方面本部 3階303会議室

平成28年2月20日 函館方面本部生活安全課
函館市五稜郭町15番5号 函館方面本部 3階会議室

-------------------------------------
平成28年1月19日 警察本部保安課
札幌市中央区北2条西7丁目 かでる2・7 540会議室
-------------------------------------
平成27年12月15日 警察本部保安課
札幌市中央区北2条西7丁目かでる2・7 540会議室

-------------------------------------
平成27年11月8日 警察本部保安課
札幌市中央区北2条西7丁目 かでる2・7 110会議室

平成27年11月8日 北見方面本部 生活安全課
北見市青葉町6番1号 北見方面本部 3階303会議室

平成27年11月11日 旭川方面本部 生活安全課
旭川市1条通25丁目487番地の6 旭川方面本部 3階大会議室

平成27年11月12日 釧路方面本部 生活安全課
釧路市黒金町10丁目5番地1 釧路警察署 2階会議室
-------------------------------------
平成27年10月6日 警察本部保安課
札幌市中央区北2条西7丁目 かでる2・7 540会議室

平成27年10月16日 函館方面本部生活安全課
函館市五稜郭町15番5号 函館方面本部 3階会議室
-------------------------------------
平成27年9月8日警察本部 保安課
札幌市中央区北2条西7丁目 かでる2・7 1070会議室

平成27年9月10日 釧路方面本部 生活安全課
帯広市大通北1丁目4番地2 十勝機動警察隊 訓授室
-------------------------------------
平成27年8月18日  警察本部 保安課
札幌市中央区北2条西7丁目 かでる2・7 540会議室

平成27年8月21日 函館方面本部 生活安全課
函館市五稜郭町15番5号 函館方面本部 3階会議室

平成27年8月21日 北見方面本部 生活安全課
北見市青葉町6番1号 北見方面本部 3階303会議室

平成27年8月23日 旭川方面本部 生活安全課
旭川市1条通25丁目487番地の6 旭川方面本部 3階会議室
-------------------------------------
平成27年7月5日  釧路方面本部 生活安全課
釧路市黒金町10丁目5番地1  釧路警察署 2階会議室

平成27年7月21日 警察本部保安課
札幌市中央区北2条西7丁目 かでる2・7 1020会議室
-------------------------------------
平成27年6月6日  警察本部保安課
 札幌市中央区北2条西7丁目 かでる2・7 540会議室
-------------------------------------
平成27年5月14日  旭川方面本部 生活安全課
旭川市1条通25丁目487番地の6 旭川方面本部 3階会議室

平成27年5月15日  函館方面本部 生活安全課
函館市五稜郭町15番5号 函館方面本部 3階会議室

平成27年5月15日  北見方面本部 生活安全課
北見市青葉町6番1号 北見方面本部 3階303会議室

平成27年5月19日  警察本部 保安課
幌市中央区北2条西7丁目 かでる2・7 540会議室

平成27年5月21日  釧路方面本部 生活安全課
帯広市大通北1丁目4番地2 十勝機動警察隊 訓授室
-------------------------------------
平成27年4月28日  警察本部 保安課
札幌市中央区北2条西7丁目 かでる2・7 1020会議室
-------------------------------------
平成27年3月5日  釧路方面本部 生活安全課
釧路市黒金町10丁目5番地1 釧路警察署 2階大会議室

平成27年3月10日 警察本部 保安課
札幌市中央区北2条西7丁目 かでる2・7 550会議室

2015年3月16日月曜日

カメラの三脚用ストラップ

 電器店を回っていて、銃に使えそうなアイテムを見つけた。
 Velbon 三脚プロストラップⅡ
https://www.velbon.com/jp/catalog/accessory/tripodprostrapii.html




 三脚と銃は、肩に担ぐ形が似ている。
 海外通販する際、スリングは銃の付属品扱いになるので。所持許可を求められるらしい。
 要するに紐なのだから、負皮(スリング)は何でもいい気がしてきた。

(追記)
経済産業省 機械類並びに武器及び銃砲弾並びにこれらの部分品及び附属品(武器類)
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/import/22go/buki.html
平成27年9月18日より、武器類の部分品及び附属品の一部については承認を受けるべき品目から除外され申請不要となりました(「輸入承認の対象から除外する品目(武器類)」

2015年3月11日水曜日

IWA OutdoorClassics

https://www.iwa.info/en/

ドイツのニュルンベルクで開催されていました。
公式サイトの情報が多く、なかなか見きれません。

2015年3月5日木曜日

平成27年5月の講習会予定(北海道)新様式に

ページが更新されると、過去のデータは上書きされるのでメモしておきます。
猟銃所持許可及び更新申請に伴う講習会
http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/seian/jutohokaisei-sinsei/kyoka_koushu/kyoka-koushu.html

初心者講習会
平成27年5月14日 午前 9時30分 旭川方面本部
生活安全課 旭川市1条通25丁目487番地の6
旭川方面本部 3階会議室

平成27年5月15日 午前 9時30分 函館方面本部
生活安全課 函館市五稜郭町15番5号
函館方面本部 3階会議室

平成27年5月15日 午前 9時30分 北見方面本部
生活安全課 北見市青葉町6番1号
北見方面本部 3階303会議室

平成27年5月19日 午前 9時30分 警察本部
保安課 札幌市中央区北2条西7丁目
かでる2・7 540会議室

平成27年5月21日 午前 9時30分 釧路方面本部
生活安全課 帯広市大通北1丁目4番地2
十勝機動警察隊 訓授室
----------------------------------
平成27年4月28日 午前 9時30分 警察本部
保安課 札幌市中央区北2条西7丁目
かでる2・7 1020会議室
----------------------------------
平成27年3月5日 午前 9時30分 釧路方面本部
生活安全課 釧路市黒金町10丁目5番地1
釧路警察署 2階大会議室

平成27年3月10日 午前 9時30分 警察本部
保安課 札幌市中央区北2条西7丁目
かでる2・7 550会議室
----------------------------------
通知の改正に伴い、以下のページも作られました。
銃砲所持許可申請手続等の一部変更について(平成27年3月1日以降)
http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/seian/h270301-juho-kyokasinsei/h270301-juho-kyokasinsei.html
銃砲刀剣類所持等取締法施行規則等の一部を改正する内閣府令の施行について(平成27年3月1日施行)
http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/seian/jutohokaisei-sinsei/jutoho-sinsei.html

申請用紙のダウンロード
http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/shinsei/index.html
本籍地欄が削除された新様式になっています。

2015年3月1日日曜日

距離を目測で掴めるか

 サボット弾の場合、ゼロイン以降のドロップ量が多いので、距離をちゃんと把握する必要がある。
(ドロップ量については、こちらの記事を参考に)

 林業で樹高を測る場合、慣れてくると樹高は目測で分かるようになる。
 しかし、木の側に人がいたり、周囲の木との比較、何年生というデータに助けられている部分も大きい。

 射撃の距離の場合、斜面や谷の向こう、木の込み具合や日照条件など、色々な要素が絡んでくるので、ちょっと分かりにくそう。
 林道沿いの林内と、牧草地では、距離感が掴めないかもしれない。

-------------------------------------
 カシミール3Dという地図ソフトで、自宅周辺の地図を、スケールを入れて印刷してみた。
 25mの距離は水泳プール、100mは陸上競技場というイメージだが、その記憶も古いので怪しい。

 地図の100mは思ったより遠いし、150mに至ってはかなり遠く、そこまで弾が届くのか実感が沸かない。

 8倍の双眼鏡で100m先の電柱を見てみたが、レティクルが無いと感覚が分からない。
 果たしてあれに当てられるか?う~む。今の段階ではちょっと怪しい。

 目測で距離を測るための練習として、レーザーレンジファインダー(距離計)は必要かも。