2015年9月28日月曜日

猟友会の集まりに行ってきた

 猟友会の集まりに行ってきた
 
 猟期が近づいてきましたが、入会した猟友会で情報交換会があるというので、参加してきました。
 町内の猟友会関係で顔を知っているのは、役場の窓口の人と、もう一人ぐらい。
 転勤族をしていると職場と家の往復になりがちで、それ以外の人間関係といえば子供繋がりぐらい。
 それ以外の人とあまり接点が無い…

 林道の場所や鹿の嫌いな下層植生が多い場所、鹿を実際に見た場所は分かりますが、いざ鹿を獲りにいくとなると、時間帯も違うし見るポイントも違うと想像されます。
 そんな状態で一人で忍び猟するのも限界があるので、狩猟関係の繋がりは作っておくべく出席しました。

 有害鳥獣などの報告があったあと、飲み会に突入。
 長年住んでいるベテランハンターさんが多く、転勤族かつ10年以下の自分には、なかなか話題が合いません。
 顔繋ぎとして携帯電話を書いた名刺を配り、「まずは有害鳥獣駆除で、鹿を引っ張る手伝いぐらいから始めてみたい」とは言ったものの、どうなることやら。
------------------------------------
 猟友会はあくまで保険や情報伝達組織であって、猟に行くグループはまた別の話。
 違う市町村の猟グループとの接点などは、新参ハンターさんはどうやって作っているのだろうか??
 
 仕事も忙しく、山に下見に行く余裕も無いまま、所持許可を待ち、猟期が始まりそうな気配。

2015年9月23日水曜日

スリング等が輸入承認の対象から除外

http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/import/2015/20150918_336_im.pdf

http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/import/2015/20150918_339_im.pdf

機械類並びに武器及び銃砲弾並びにこれらの部分品及び附属品(武器類)
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/import/22go/buki.html

http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/import/2015/20150918_341_im.pdf

一脚/モノポッド、二脚/バイポッド、三脚/トリポッドに類するもの
銃を乗せる三脚等の支持具

レスト、台座、ベンチレスト、サンドバッグ、シューティングレスト、シューティングバッグに類するもの
銃を固定し射撃の命中精度を上げるための台座、砂袋

スコープリング、スコープマウント、ベース、マウントレール、マウントベースレール、レールベースに類するもの
銃にスコープを取り付けるために使用する取り付け具

スリング(負い革)
銃の前後に取り付け、銃を肩にかけるための吊革

スリングスイーベル(負環)
スリングを取り付ける取り外し可能な継ぎ手

シェルバンド、シェルホルダー、ブレットバンドに類するもの
銃床に取り付ける弾差し付きのバンド

リコイルパッド
銃床に取り付けることにより射撃の際の衝撃を緩和する

スナップキャップ、空撃ケース
銃の作動確認等、空撃ちする際に装填することにより撃針を保護する

ワッズ(ワッド)
火薬と散弾を分ける仕切り

2015年9月13日日曜日

迷彩柄のスパイク長靴

 スパイク長靴には幾つかブランドがありますが、迷彩柄のミツウマ岩礁を見かけました。
 今のラインナップには無いようですが、恰好よいですね。

2015年9月9日水曜日

日本のジップナイフ?

 北海道の道東、標津町にあるサーモン科学館でマキリを見つけました。
 山形のマルマン佐藤のマキリです。
http://www.maruman-sato.co.jp/buy_050.htm#01
 一番上のものはイクラを取り出すときのもので、ジップナイフのように先に丸い玉がついています。
 科学館前にある土産物屋では、マキリが売っていました。
 銘はメモし忘れましたが、2種類あって、どちらも2000円程度でした。