4月に引っ越しますが、不慣れな土地で、仕事の車に載せて使えるのがメリット。
パナソニック ポータブルカーナビ ゴリラ CN-G520D 5インチ ワンセグ SSD16GB バッテリー内蔵 PND 2018年モデル CN-G520D
パナソニック(Panasonic) (2018-06-08)
5インチのCN-G520DはVICSに対応していない。
機能的にはデメリットでもあるが、車に配線が要らないのはメリット。
そもそも、田舎では事故や渋滞などVICS情報が必要な事は少ない。
必要になったらスマホのナビを併用すればいい。
---------------------------------
標準で吸盤で取り付けるキットが付いている。
これまでスマートフォンをCD取り付け部に付けていた流れで、カーナビも同様の形で取り付ける。
使用したキットはこちら。
CDに挿入する部分はネジなどない。
通常の走行では落ちるような雰囲気は無かった。
外しやすく、落ちにくいので、今のところは好印象。
CD挿入部からナビ背面までは5cm程度。
揺れにくくなるよう、突っ張り棒がついている。
自分のハイゼットの場合は1DINの下が収納スペースなので意味が無い。
5インチモデルは軽く、揺れの影響を受けにくいものの、オフロード走行では心配なので、何らかの揺れ低減と落下防止の対策をしなくては。
じっくり触ってみると曲がる金属が芯に入っているので、何とかフィットさせたい。
それを解除するプラグも売っているし、このステーには同封されていた。
画面下のボタンを押せば、本体を外せる。
付けっ放しで盗難の恐れがある場合などでも、すぐ外せるのはメリット。
---------------------------------
画面は反射が少ないノングレアで見やすい。
タッチ感度は上位のストラーダに比べると良くない。
スマホのようなスライドはできず、指で押してしばらく待つ感じになる。
とはいっても、昔の感圧式の画面よりマシで、ストレスはあまり無い。
走行レーンや交差点の看板なども充実しており、案内に不安は無い。
これで首都高も安心か?
トンネルの中の挙動も、そんなに不自然さは無い。
気になるのが地図データの林道表記。
知っている地域をズームインしてみましたが、なかなか充実している印象です。
---------------------------------
SDカードにmp3ファイルなどを入れておけば、音楽を聴くことも出来る。
小さい本体からの音なので期待していなかったが、思いの外、音質は良かった。
それにしても、商用軽バンでFMトランスミッター経由の音源と比べてなので、比較のレベルは低いが。
フロントガラスで音が反射するのも、良い音に聴こえる要因なのだろう。
電源オフして車を離れ、再起動すると再生途中から始まる。
ラジオを録音したものなど、長時間の音源に便利。
フォルダ分けしてmp3ファイルを入れたが、フォルダを認識しないのは欠点。
mp3のタグのアーティストなどを読み取っているようだ。
複数のmp3ファイルのタグをまとめて編集するのは、どうやってやったっけな…
---------------------------------
外部に音量ボタンが無い。
音量を調整するためには、AVボタン→音量→±と3ステップ必要。
あと、ナビ音声が出るとBGMが自動で抑えられるが、その調整機能も欲しかった。
そのあたりの使い勝手などは、1DINのオーディオを買うことで何とかしたい。
案内画面で時計の表示がちょっと小さいのもいまいち。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿