2018年11月23日金曜日

レミントンM870のマガジンフォロアーを交換する

 マガジンフォロアーには色々な種類があります。
 日本への直接発送に対応した業者が取り扱っているVan Comp System製のマガジンフォロアーを、海外から輸入しました。
 価格は17.99ドル
 同時に買った物で送料を案分すると3.02ドルで、合計21.01ドル(約2600円)
--------------------------------------
 フォロアーは機関部側ではなく、前方のマガジンキャップ側から外す。
 Youtube「Remington 870 magazine tube disassemble」検索結果
https://www.youtube.com/watch?v=R74MAz3zIE8

 マガジンキャップは捻ればすぐに外れる。
 スプリングを抑えているリテーナーは、新旧2種類がある。
 古いものはマイナスドライバなどでこじって、リテーナーをちょっと出してから引っ張る。
 新しい物では押し込んで回転させると外れる。
https://www.youtube.com/watch?v=0ARlaIdLNTw

 Rem870の記事にあるように、マガジンフォロアーも色々な種類があります。
 新しいタイプには、横に溝があるフォロアーでないと使えないので要注意。
(もしくは、マガジンチューブの凹みをドリルで削り落とす)
--------------------------------------
 スプリングを抑えるリテーナーを付けないという選択肢もある。
 ただし、マガジンキャップを外すと、スプリングの勢いでキャップが飛んでいくので注意。

 ベネリのリテーナー(品番60406、24ドル)に交換すると、先端に穴があいているので、ラジオペンチで外しやすくなるらしい。


弾を込める下側から見た、ノーマルのマガジンフォロアー。黒いプラスチック製。





ノーマルとVan Comp Systemの比較。


 排莢口から見たフォロアー。
  穴が開いているので、手探りでも弾とフォロアーの区別がつき、弾倉が空になっているのを確認できる。

 装填の際、穴に弾の先端がちょっとだけ引っかかることがある。
 弾を入れるの角度など、慣れで解消されるだろう。
--------------------------------------
交換後はキコキコ音が少し減り、動作がスムースになった気がします。
(そう思い込むプラシーボの範囲かも?)

 次弾が装填できない不具合(ジャム:Jam)にしても、勢いよく最後までスライドすれば解消することが多く、機械的な要因はそうそう無いと思う。

 日本では、散弾銃の弾倉には2発までしか装填できません。
(銃の装填数は薬室1発+弾倉2発=合計3発)

 残弾は覚えられる数ですし、フォロアーの形状はあまり気にする必要は無さそう。

 背広の裏地のような、見えない部分のアップグレード、自己満足の部品交換でした。



にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿